宮崎ラーメンとは?

淀ラーメンのチャーシュー麺
淀ラーメンのチャーシュー麺

宮崎ラーメンと言ってどこのお店を思い出されますか?私の中では「栄養軒」「ラーメンきむら」「さといも」あたりでしょうか。20年くらい前でしょうか、福岡県博多市のキャナルシティのラーメンスタジアムに行った時に、宮崎ラーメンの系譜等の歴史のパネルがあった記憶がありますが覚えてません(笑)

でまぁ、私なりの宮崎ラーメンの特徴を考えてみました。箇条書きにすると次の感じかな?

  • 黄色い沢庵が2枚程度小皿に乗って出てくる。(テーブルに置いてある)
  • スープはあっさり豚骨に、ニンニク醤油が垂らしてある。
  • 具材は「もやし」「メンマ」「小ねぎ」「薄いチャーシュー」
  • 麺は中太麺で黄色くタマゴが練り込んでいる系。
  • 麺がほんのり伸びている。

あとサブ条件では

  • テーブルにニンニク醤油が置いてある。
  • 替え玉はない。
  • メンカタコッテリ言われないし、いう人いない。
  • 煮玉子、きくらげ、海苔が存在しない。
  • 生卵のトッピングがある

で、この自分なりの宮崎ラーメンに含まれるのは次の感じでしょうか。

  • ラーメンきむら
  • 栄養軒
  • さといも
  • 宝来
  • ラーメン花むら
  • 淀ラーメン(ゴマが降り掛かってしまっているが・・・)
  • とみこラーメン
  • 新竜軒(未経験)
  • 松ちゃんラーメン(未経験)
  • ことぶきラーメン(未経験)
  • (閉店)赤江ラーメン
  • (閉店)こむらさき(宮崎市)

ラーメン洋大好きですが、私の中では宮崎ラーメンにしては麺が細すぎかなぁなんて思っているところです。

四方山話1

ラーメンきむらってホームページとかラーメン喜夢良とかどっちが正式なんでしょうかね?どっちでもいいのですが(笑)で、きむらラーメンの歴史のページを見てみると、久留米ラーメンの流れをくむとあるので、宮崎ラーメンは久留米ラーメンが源流なのかもしれませんね。

四方山話2

うどんに生卵を入れる習慣が私にはあるのですが、ラーメンに入れる習慣はありません。栄養軒とかラーメンきむらとかトッピングでありますが皆さんいれているのかなぁ?そういえば、徳島ラーメンで生卵いれてた気がしますね。うどんも四国から開拓で渡ってこられた方の文化で宮崎に根付いたと聞いたことあるので、ラーメンも四国の文化が入っているのかもしれませんね。

四方山話3

熊本、鹿児島、宮崎に「こむらさき」ラーメンってあって全部別物ってネタが昔ありましたね。宮崎はもう閉店されてしまってます。私の中では「こむらさき」=熊本ですね。

ということで、バババーと思っていることなぐり書きしましたので、また後日いろいろ調べてみたい思っているヨネでした(*^^*) アディオス(^_^)/~