宮崎市内の地名の読み方(読み仮名)

地名の読み方を調べる
地名の読み方を調べる

おはようございます。2020年4月19日(日)早朝みなさんいかがお過ごしでしょうか?連日刻一刻と変化する新型コロナウイルス感染の状況です。会社で陽性反応がでると会社が吹っ飛んでしまいそうなので、確率をゼロにはできないにしても、少しでも近づけるように対策しているところです。

で、時間があるとグーグルマップ眺めることがあるのですが、読み方がわからない地名って結構ありますよね?特に小字なんかは。

今でも、宮崎市大塚町祝子前って「イワコマエ?」「ホウリコマエ?」と思ってしまいます。不動産取引上とかヨミガナつけるわけじゃないから、わからなくてもいいっちゃいいんでしょうけど、コミニケーション取るには必要となってきます。

そこで、私が15年以上前から利用しているのが「MapFan」です、地図系サービスではかなり古いと思います。当時から地名に読み仮名をつけてくれてました。

このヨミが何に基づいているかは今後の課題ですし、このヨミが地元の人が通常読んでいる読み方と一緒かどうかも不安定なところはあると思います。あくまで判断材料の一つとするのが良いのではないでしょうか?

ちなみに、宮崎市内については「MapFanの宮崎県宮崎市の住所一覧」みたいな感じです。こんな感じで読み仮名をつけてくれています。

宮崎市大塚町祝子前は「オオツカチョウイワイコマエ」とでてますね。宮崎市新別府町の新別府町なんて「しんびゅう」(しんびゅー)って皆言ってるけど、シンベップチョウってでてますね(笑)シンビューは口語体なんでしょう。

地名長めもその地域の歴史が感じ取れて楽しものです。また、地名遊びをご紹介できたら嬉しいですね。常磐線で我孫子(あびこ)はよめねーべ!と感動したことがあるヨネでした。それでは、皆さん良い地図生活を~(*^^*) アディオス(^_^)/~