ラッパ型の苔|ヒメジョウゴゴケなはず
皆さんこんにちは。苔庭歴2年くらいのヨネです。この時期は雨が多く苔達も活き活きしてますね。しかしながら、いままで青々していたコロニー(群生)が茶色っぽくなったりと悩み中ですがとりあえず放置中です。
基本苔の手入れという手入れはしていないのですが,この夏の時期は、雑草を早めに排除するように心がけているところです。
そんな中、ここ半年くらいでしょうか、一箇所だけ明らかに薄く明るい緑色で点々と密集している場所を見つけていて、苔だよなーとは思っていたのですが、6月くらいから、ラッパみたいにニョキニョキ立ち上がってきたところです。
とりあえず「苔+ラッパ」で検索してみたら、だいたい何なのかわかってきました。おそらく「ヒメジョウゴゴケ」なるもののようです。
ジョウゴという言葉をあまり使わないのですが、漏斗(じょうご)ってはいはいアレですね。確かに漏斗に似ています。
こちらのサイトに詳細がありました。ふむふむ!ハッ!地衣類は苔じゃないとありました。なるほど!正確には地衣類は苔じゃないようですね。地衣類とは菌と藻類が2つで1つの形になったものと書いてありますね。今回のヒメジョウゴゴケと思われるものも、切り株のあたりですので、菌と相性が良いのかもしれませんね。そのへんはおいおい覚えていかねばですね。専門家の批判を受けそうですが、細かいところは端折って楽しみたいと思います(笑)
菌類、粘菌、蘚苔類、地衣類とかまぁ自然のものは面白い世界ですね。また庭でいろんな物との出会いを楽しみにしたいと思います。それでは、最近は他の苔に接しているゼニゴケ系の朔はバシバシ排除してゼニゴケには申し訳ない事をしているヨネでした(・。・; アディオス(^_^)/~
あっ、バシバシゼニゴケの朔を取っていっても、苔庭群雄割拠では最大規模・最大勢力なので衰退することはないと思います(汗)
参考
漏斗(じょうご)はこんなやつです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません